
CLASSROOM
1. 英語の「楽しさ」を学ぶ
徳丸7丁目クラスでは、
レッスンの始めにスタートアップとして、
英語のフリートークの時間を設けています。
「How was your weekend?」「先週末は何をしましたか?」など、
生徒が英語で発話する機会を大切にしています。
また、英語で遊ぶ楽しさと次のレッスンへの
モチベーションを上げるために、
レッスンの終わりは、英語でのゲームの時間を作っています。


2. わからない気持ちを大切に
「わからないからつまらない」「わからないから楽しくない」
新しい言語を学ぶことはとってもすごいこと!
「わからない」ことがあって当たり前で、
その「わからない」ところとしっかり向き合い、
質問や疑問点を生徒さんから聞いて全力でサポートいたします。
そして「わかった」ときの喜びを実感してもらえるように、
生徒に寄り添って、一人一人に合った指導を心がけています。
3. いつでも帰ってこれる場所
英語を学びにくるだけでなく、
その日の出来事やみんなの感情をシェアできる場所を提供しています。
「友達と喧嘩した」「お母さんに怒られた」「テストで良い点をとれた」など
小さなことから気軽に話せるような安心感と信頼を築いて、生徒さんたちとの関係を大切にしています。
卒業した生徒さんも度々遊び来てくれます。

卒業生の声
大学1年生・Hくん
ECCに入るまでは英語が苦手でしたが、
先生や友達と楽しく授業をすることによって、
英語が好きになりました!
大学1年生・Rさん
毎週、ECCの日は塾の日と違って行きたくないと思うことがありませんでした。
英会話ということもあって声を出す事が多く、知らないうちに音で英語を覚えられていました。
英語の苦手意識をもたないまま得意科目にでき、楽しく英語を勉強できました!
高校1年生・Tくん
ECCはただ学ぶだけじゃなくて先生と楽しくコミュニケーションをとりながら学べるので毎週行くのが楽しみでした!!これから入る生徒さん達もきっと楽しく英語を学べると思います!
大学1年生・Lさん
塾や学校と違って楽しく、
英語に触れることが出来ました。
最初は発言するのが苦手でしたが、
先生や友達の雰囲気が暖かく安心して
発言できるようになった事が嬉しかったです